【PR】しっかり稼げて休める!桃太郎便の委託ドライバーとは
桃太郎便の委託ドライバーをざっくりまとめると
- 40万円以上が見込める
- 開業資金0円
- 完全週休2日制
- 軽い貨物が中心
- 普通運転免許があればOK
- 車両リースなどサポート万全
委託ドライバーでここまでの好条件は、正直なかなかないと思います。「しっかり休んでしっかり稼ぐ」これを実現するなら、桃太郎便の委託ドライバーを検討しない理由はないですね。
桃太郎便の委託ドライバーを詳しく説明すると
MQA(Momotaro・Quick Ace)と呼ばれる、新しい働き方を推進しています。例えば、年齢に関係なく日本の平均年収を超える報酬。しかも週休2日制のシフトです。就業するエリアに寄りますが、休んで稼ぎたい人にとって、これ以上魅力的な仕事は早々見つからないはずです。
月収40万円で週休2日
桃太郎便の委託ドライバーの売上例には、月600万円という人もいるそう。月収にすると50万円です。これが1年目から実現できたというから驚きです。週休2日で40万円の報酬があれば、休みの日に旅行したり趣味にお金をかけたり…桃太郎便で委託ドライバーをしている人の多くが、そういった生活をしているそうですよ。
軽い荷物で効率配送
桃太郎便の委託ドライバーが扱う荷物は、小荷物が中心。企業の書類だったり、某ショッピングサイトの荷物だったり。女性でも安心して運べると評判です。実際、桃太郎便に入社した女性ドライバーは、2年目にして拠点を任されているそう。また、東京23区においては約500m圏内が配送エリア。移動の負担少なく、効率的に配送することができます。