ヤマト運輸
委託ドライバー積極採用企業「ヤマト運輸」について詳しく解説します。
ヤマト運輸の元・ドライバーの口コミ・評判
良い口コミ
- 再配達の回数は異常。時間指定、法人向けの荷物、その他もろもろを自分の回りやすいようにできるのが強い。中には、面白半分で再配達かけまくってる方もいるかと思います。
- 田舎での集配をしておりました。とにかく、いかに効率良く担当のコースを回るか、いかに柔軟にお客さんからの意見に対応できるかが勝負の仕事です。
- 年末に1個当たりの単価が200円となった支店もありました。売り上げの良い支店では、170円以上となっているところもあります。ヤマト運輸は、センターから配達先への移動も近距離。移動のための時間を節約できます。午前中に配達する荷物を取りに行き、配達を済ませ、センターに行き、荷物を積んで配達するというような流れです。
- 現在ヤマトで950万ほどの年収があります。ヤマト運輸は1ヶ月単位で契約の更新があるので、突然、職を失ってしまうことがあります。人脈や、そのセンターの長と呼ばれる方々とのパイプ無しなら仕事がなくなってしまうこともあるので要注意です。
- 配送の数を稼げば売上にはなるので、ある意味自分次第。初期投資さえ決断できれば悪くはないです。デメリットは、開業資金や諸経費。元金を回収するまでの中長期計画が不透明ともいえます。
- もともとヤマト運輸で働いていたので、慣れています。人と人とをつなぐ大切な仕事なので、やりがいも感じられます。不安なのが最初で、開業したときのノウハウがよくわからないのが難点です。フランチャイズとして、そこの指導等がはいってもらえれば、なんとかやっていけると思う。
- 現役を退いたシニアの方などであれば、自分のペースで仕事を続けていきたいと考えるのならば、独立して自分でヤマト運輸から仕事をもらってやっていく方が良いかもしれません。自分のペースで仕事を続けていきたいと考えるのならば、それはそれで良いでしょう。ヤマト運輸側から仕事を受ける場合、どれだけ収益を見込めるからが重要となるでしょう。
気になる口コミ
- 車を持っていればでき、今のところ配達の仕事は増えているので安心です。しかし、ヤマト運輸の悪いウワサも増えており、収入が不安定になるのなら、あまり手は出したくありません。クロネコヤマトのブランドが借りれるのは良い点です。
- エリア担当で顔を売って、その地域の住民との関係を作ることができれば、仕事がしやすくなるかもしれません。フリーだとエリアが固定されないので、広範囲を把握しておく必要があります。地域が広範囲になると、やりにくいことが増えて難しくなるかもしれません。自分はエリア担当だったので、やり易いほうかなと思います。
配達ができないと事務員以外やることがないので、体を壊さないようにいつも体調管理には気を使っていました。
- 体力面で続けられるかということが気になります。雪の日に、大きく重い荷物を何件も回って配達する場合もあります。若くて健康ならば、問題なく続けられるでしょう。年を取って体力が落ちたときに、事業を続けていけるかという不安は常にあります。
- 福利厚生が良いため、家族持ちには向いてる会社かと思います。結婚したら5万、子供1人につき1万か1万5千円貰えます。給料もそこそこ貰えますが、エリアによって歩合が異なるので注意が必要です。ただ配達するだけではなく営業もしないといけない為、営業が好きではない人にとってはオススメできません。
運賃の交渉や物販の販売なども行います。基本的に体育界系の企業なので、理不尽なことを上から言われ、その上でお客様に希望通りに荷物を届けなければなりません。現場の底力に会社は頼り切りなので、かなり成長できます。
ヤマト運輸の口コミの総評
大手配送業者とあって、良い口コミや悪い口コミがいくつも見られました。悪い口コミには「業務が多い」とあり、ドライバー業界が抱えている人手不足の影響を受けていると感じられます。
一方で、福利厚生はある程度整っているようです。既婚者への待遇も考えられており、「やりがいがある」との声もあるヤマト運輸。大手で働きたいという場合は、一度相談してみるのも良いでしょう。
ヤマト運輸での仕事内容
宅急便を利用するお客様の自宅に訪問し、配達及び集荷などを行います。
勤務地
全国
ヤマト運輸ドライバーの想定年収/配送単価
報酬(一例)
完全出来高制です。一個あたり170円(繁忙期によって単価が変わります)
- 40万円/月(月20日稼働の場合の平均利益)、ロイヤリティ月額固定1万円
正社員登用
これまでヤマト運輸では、荷物の集配を行うセールスドライバーを契約社員として採用し、就業から2年後に選考を経て一部の社員を正社員にする社内制度を採用していました。しかし、2018年5月にはこの制度を撤廃。物流業界の労働需給が行き詰っていることから、新たに入社する社員の全てを正社員として採用すると発表しています。
社員登用では定期採用と中途採用を設けており、中途採用の場合はセールスドライバーとして業務を進めていきます。インターンシップ制度も用意しているため、初めての人でも安心して働けるでしょう。
ヤマト運輸での開業資金
開業資金の目安は、24万円~。
- 夏用制服、冬用制服、各2セット、車両カラーリング料金(テーピング)、車両施工工賃、名刺(2箱)、研修料などの加盟金:23万円
- ロイヤリティ:1万円(ブランド使用料・税抜)
- 車両リースの場合(1年リース):35万円
開業までの流れ
ヤマト運輸での独立開業は、集配・クロネコDM便の配達の2種類となっています。
集配
宅急便を利用されるお客様を訪問し、配達・集荷を行う業務です。完全出来高制を採用しており、給与や勤務時間は各地域によって行るでしょう。応募資格は普通免許を所有していれば、フリーター・学生・主婦(夫)など誰でも応募可能です。Wワークで空いている時間だけ仕事をしたいなどの希望にも対応しています。ただし、週5日、1日4時間以上働けることが条件となっているため注意が必要です。
電話もしくは公式HPの応募ボタンから簡単に面接依頼ができます。どちらも24時間365日対応しているため、都合に合わせて募集できるのも良いところです。
クロネコDM便の配達
カタログやパンフレット等を扱う「クロネコDM便」をポストに投函・配達する仕事です。報酬出来高制で、給与や勤務時間は各地域によって異なりますが、9時から17時までの業務で1冊あたり25円が基本となっています。こちらも集配と同じように年齢・性別問わず、仕事ブランクのある人でも応募可能です。ただし、週5日で1日3時間以上働けることが条件となります。興味がある人・面談を希望する人は、電話または公式HPの応募ボタンから問い合わせてみてください。
ヤマト運輸ドライバーのサポート内容
開業前の手続きをサポート。配送用車両がない方にはリース車の紹介もあり。開業後は、物流業界やドライバーにとって基本となる実務の研修を行います。また、営業案件の紹介もあります。
ほかに行っているサービス
ほかに行っているサービスについて、公式HPに記載はありませんでした。待遇などについては、面接時に詳細な説明があるようです。詳しい話を聞いてみたいと思っている人は、あらかじめ電話や公式HPの問い合わせフォームにて相談してみると良いでしょう。
ヤマト運輸の会社説明会情報
詳しい会社説明会情報はありませんでした。WEBサイトから資料請求した方は、会社説明会情報が確認できます。
2019年12月~2020年3月までの説明会情報
※公式HPに掲載無し
軽貨物フランチャイズのページから日程を確認できる
ヤマト運輸のフレキシブルドライバーのホームページで、説明会の日程が確認できます。東京だけでなく、関東や九州に東北など、各地で行われているようです。東京の説明会日程では、7月13日時点で8月までの説明会の日程が確認できます。
東京の羽田会場の日程は16時となっていますが、日程が合わない際は相談もできるようです。説明会に参加できない場合についても問い合わせが可能と、応募する側に配慮した体制整えられています。
想定月収は、配送単価をもとに、1日100個の荷物を運んだとして、20営業日働いた場合で試算しています。金額表記の税込・税別については、各社にお問合せください。