なでしこTOKYO
委託ドライバー積極採用企業「なでしこTOKYO」について詳しく解説します。
なでしこTOKYOの元・ドライバーの口コミ・評判
- 仕事を紹介してもらった際に、扱うのは花や宝飾品などの軽貨物との話を聞いて女性でも配送ドライバーとして活躍できそうな印象を受けました。子育て中の方が多くて、理解がある職場だと思います。
参照元:なでしこTOKYO公式HP(https://nadeshiko-tokyo.com/staff-concept/#staffvoice) - 暑いとき、寒いとき、雨が振り続くなど天候に関係なく、お客様に荷物を届けるのが配送のお仕事です。頑張ってお荷物を確実に安全にお届けする中で、お客様から暖かいねぎらいの言葉をたくさん頂くことがやる気になります。
参照元:なでしこTOKYO公式HP(https://nadeshiko-tokyo.com/staff-concept/#staffvoice) - 運ぶお荷物の関係で毎日スーツを着用しています。身が引き締まり、スーツを着ると仕事をしている時と子育てをしている時のモードが切り替わるのを感じます。子育てをしながら働けるということが何よりも助かります。
参照元:なでしこTOKYO公式HP(https://nadeshiko-tokyo.com/staff-concept/#staffvoice)
なでしこTOKYOでの仕事内容
配送エリアは都内都心部に集中しています。配達のキャリーウーマンという新しいビジネスを提供。お弁当やウェディング用品、ネットスーパーで注文した品物を配達。女性スタッフが多いため、男性スタッフに届けてほしくないものの配達のほか、水やお米などの重い商品の配送も対応します。
なでしこTOKYOドライバーの想定年収/配送単価
報酬(一例)
月間売上金額は、20万円~52万円。委託される業務内容で収入も変わってきます。※完全出来高制
月収
- 月収85万円(日収3万4000円・25日稼動)/宅配便/男性
- 月収62万5000円(日収2万5000円・25日稼動)/スポット配達/女性
- 月収55万円(日収2万2000円・25日稼動)/ネットスーパー配送/男性
年収
- 780万円/月収65万円(大手宅配/7:00~21:00/週1日休み)
- 480万円/月収40万円(ネットスーパー/9:00~配達完了まで/週1日休み)
なでしこTOKYOでの開業資金
開業資金に関する情報はありませんでした。
なでしこTOKYOドライバーのサポート内容
業務労災保険を完備。車両持込やレンタルも可能。マナー研修や横乗り研修、レッカー対応など無料トラブルサポートもあります。1日お仕事体験も可能。ガソリン代の後払い制度も対応しています。
なでしこTOKYOの会社説明会情報
社説明会情報はありません。仕事の問い合わせはWEBページから行えます。
面接で仕事内容やかかる費用について説明してもらえる
公式ホームページ上で説明会に関する記載は見当たらなかったため、説明会が開催されているのかは不明です。
ただ、メールだけではなくLINEでの問い合わせにも対応しています。面接では具体的な仕事内容と仕事の際に費用を教えてもらえるのがポイントです。最初はどれだけ稼げるのか、何をできるようになればより稼げるようになるかなど、細かくイメージしたうえで契約するかどうかを検討できます。
しっかり稼げて休める!おすすめの委託ドライバー3選
想定月収は、配送単価をもとに、1日100個の荷物を運んだとして、20営業日働いた場合で試算しています。金額表記の税込・税別については、各社にお問合せください。