エアフォルク
東京東部・千葉エリアで配送業をおこなうエアフォルクについて詳しく解説します。
エアフォルクの元・ドライバーの口コミ・評判
元・ドライバーの口コミは見つかりませんでしたが、現・ドライバーの口コミがいくつかありましたのでご紹介します。
- 体力もあり接客もしていたので給料面も踏まえてやってみようと思いました。面接を受けた会社がエアフォルクのグループ会社だったのですが、エアフォルクの教育というか、会社自体がとても信頼できる対応をしてくれたので、ここで働こうと決めました。ドライバー同士の仲がいいのは、本当に働いていてよかったと思います。仲が良いのでその分、連携が取りやすいです。パンクしているコースでは連携してヘルプに行って助け合っています。
参照元:エアフォルクHP(https://erfolg-ltd.co.jp/driver/interview11) - 色々と他社もみていたのですが、圧倒的にエアフォルクは給料が高かったんです。やはりそれが決め手で選びました。エアフォルクは指示をしっかり聞いて動けば、フォローもしてくれるところがいいところだと思います。入社して今1年ほどですが、前職と比べて働きやすいです。何にでも言えることですが、最初はどんなことでも大変だと思います。でも結局慣れればどうってことないです。挑戦してみる価値はあると思いますよ。
参照元:エアフォルクHP(https://erfolg-ltd.co.jp/interview12) - アルバイト感覚で新しい分野に挑戦しようかなと思ったのがきっかけです。あとは自分の時間を有意義に使えるかなとも思いました。最初は駐停車する場所が分からず仕事に慣れるまで大変でした。やめたくなる時もあると思いますがこの仕事は自分の時間が作れるので良い仕事だと思います。自分のノルマをこなす仕事なので稼げるし、仲間がいるので仕事も頑張れます。
参照元:エアフォルクHP(https://erfolg-ltd.co.jp/interview14)
エアフォルクでの仕事内容
エアフォルクではインターネット通販の配送や企業便などが主な仕事内容です。大手運送会社と直接取引をして仕事を請け負っているため、1配送あたりの単価も高め。葛飾区・江戸川区などの東京東部や千葉エリアでの配送が基本です。
また、業務委託の契約としては1年間であり、更新費用なしで自動更新が可能。働く時間や休みも融通が利くため、稼ぎ方もさまざまです。
エアフォルクドライバーの想定月収/配送単価
報酬(一例)
日額保障ありの場合
- 1日あたり2万~2万1,000円
完全歩合制の場合
- 1配送あたり2万~3万2,000円
日額保障2万円で月22日勤務・歩合給をプラスした場合
- 平均月収44万円~(歩合給によっては月収67万円の例も)
月25日間8時~21時の間に勤務した場合
- 平均月収50万円
エアフォルクでの開業資金
エアフォルクでは開業資金0円で開業できます。加盟金や保証金が必要なく、開業後のロイヤリティもなし。仕事を始めるにあたって必要な車両レンタル代(車両持ち込みも可能)・ユニフォーム代などは最初の売り上げから相殺されるため、開業にあたってまとまった資金は必要ないのは魅力的ですね。
エアフォルクドライバーのサポート内容
開業前のサポートでは、本部研修・現場同乗研修・車両レンタル制度などでなるべく早く稼働できるようフォローしてくれます。また、開業にあたって転居したい場合、エアフォルクが提携する不動産会社の安い物件を紹介してくれます。
開業した後は、相場よりも安くガソリンを入れられるガソリンカードの支給や、当月に稼いだ半分を前借できる前払い制度などがありお金の面でも安心です。また、エアフォルクの仕事はすべて本部から紹介。自分で営業しなくてよいのも嬉しいポイントですね。
エアフォルクの会社説明会情報
エアフォルクの説明会は、千葉本社または東京営業所にて個別でおこなわれているようです。希望者は現場体験もできるため、実際の仕事風景がより理解できるでしょう。
個別面談の申し込みは電話あるいは公式HPのWEBエントリーからおこなえます。
しっかり稼げて休める!おすすめの委託ドライバー3選
想定月収は、配送単価をもとに、1日100個の荷物を運んだとして、20営業日働いた場合で試算しています。金額表記の税込・税別については、各社にお問合せください。